2021/07/19
308sw
プジョー308swのタイミングチェーン交換のご依頼頂きました。
以前、エンジンオイルの警告灯が点灯するので点検して
オイルポンプソレノイドバルブの交換時に判明した修理の続きです。


これの交換時、オイルパンを外した際にプラスチックパーツ(チェーンガイドの破片多数)が入っていたので判明しました。
エンジンの調子は悪くなかったんです。
タイミングチェーンを外して行くのですが、SSTが無いとちゃんとしたカム、クランクの位置出しができないのです。


こんな感じに、SSTの装着していきます。
ですが、チェーンガイドのプラスチックが壊れいるのは想定しておりましたが。。。。
折れてます。。

覗き込むとこんな所に破片が。。。。

運よく、引っかかってますが、残りの一個が気に成ります。



とりあえず、ガイドとチェーンを外す事にしました。
引っかかってるパーツはそのまま下に落ちていき変な所に引っ掛かりましたが、頑張ってとりました。
残り一個は見当たらないので、再度オイルパンを外す事にしました。


よーく見たら、オイルポンプのチェーンカバーの上で見つかりました。
こちらも、結構危ない所に引っ掛かってました。
これで、全部の摘出完了です。


チェーンが当たって削れてますねW
元の姿と今の姿です。
残りは、組付けるのみです。



こんな感じで、トルク管理必要です。

完成しました。
後は、ロードテストです。
広島で、輸入車の修理でお困りの方は気軽にお声がけ下さいね。
| 車種 | プジョー308 |
|---|---|
| 修理箇所 | タイミングチェーンガイド交換 |
| 交換部品 | タイミングチェーンガイド、タイミングチェーン、スプロケット、オイルテンショナー、ボルト等ショートパーツ |
