
メルセデスベンツC200(W204) コマンドコントロールシャフト分解修理
メルセデスベンツC200(W204)の、カーナビやオーディオ操作のコントローラーを回しても作動しないと言う事で修理致しました。 この、コマンドコントローラーはベンツではよく壊れるパーツの一つに上げられるものです。 回すと軸となるシャフトがプラスチック製なのでねじれて破損してしまいます。[...]
BMW323i (E90) オーバーヒート修理
BMW323iのオーバーヒートの修理をしました。 こちらの車両はウォーターポンプの交換、サーモスタットの交換致しました。 ウォーターポンプなのですが、ドライブベルトでの駆動がほとんどの車で採用されている機構なのですが。 この車両(E90)は、電気的にモーターでの作動なのです。 こちら壊れ[...]
メルセデスベンツGクラス(G550) オイル漏れ修理
メルセデスベンツGクラスのオイル漏れの修理をしました。 今回の修理は、ベンツではよくある漏れです オイルフィルターのガスケットがやせて、オイルの圧力保持不良でした。 オイルフィルターの交換を長期に渡ってしてないのが原因の事が多いです。 この車両は、フィルターの取り付けトルクが強すぎでもあ[...]
フェラーリF355 オイル漏れ修理
フェラーリのオイル漏れ修理しました。 今回はF355ベルリネッタです。 オイル漏れの原因は、二か所有りました! 一つ目は、オイルクーラーです。 こちらのパーツは、右後ろのタイヤハウス内についています。 インナーフェンダー外して、状況確認したところ。 しっかりとオイル付着です そして、他に[...]
アウディA8 足回りのパーツ交換
アウディA8のフロントの足回りパーツの交換のご依頼頂きました。 やっぱり、A8は大きいですね、、、 早速のリフトアップにて タイヤやらアンダーカバーやらを取っていきます。 わりと、取り付けが入り組んでおりまして頑張って取り外しました。 写真を撮り忘れましたが、完成いたしました。 エアサス[...]
ルノー カングー2 ミッション不良
本日、ルノーカングーのミッションの変則がおかしい(警告灯点灯)したと言う事で入庫致しました。 早速、専用の診断機を取り付け診断をしました。 よく壊れるパーツでソレノイドバルブの不良が多い車両です。 予想を反して、全然違う故障の履歴が残っておりました。 ミッションに関しては、二個ほど故障が[...]
BMW M6グランクーペにブーストメーター取り付け
BMWM6グランクーペにブーストメーターの取り付けのご依頼を頂きました。 内装は、豪華なカーボンパーツが使われておりまして慎重に作業を致しました。 取り付け後、ロードテストで作動確認をして完成です。 BMWの事で広島県内でお悩みの方は 小さなことでもご相談くださいね。 きっとお力になれる[...]
メルセデスベンツML63(W164) ABS警告灯
以前点検していた、メルセデスベンツML63のパーツが入ったので修理させて頂きました。 ABSの警告灯の点灯修理です。 この修理は、何処が壊れているのかを調べるのに専用の診断機が無ければ解明できない為、専用の診断機での点検から致しました。 今回は、車速を計る為に取り付けられているセンサーが[...]
ボルボV60 エンジンオイル交換
ボルボのエンジンオイル交換の時期が来たので オイル交換のご依頼いただきました。 リフトで車を上げて、抜き替え致します。 今回は、オイルフィルターの交換もさせて頂きました。 オイル交換でのお声がけ頂きましてありがとうございました。 交換時期に成りましたら又のご来店お待ちいたしております。[...]
メルセデスベンツE320(W124)エンジン掛からない
ベンツ(W124)のエンジンが掛からなく成ることが頻繁に有るとの事で修理依頼をお受け致しました。 原因を探す事からですが、症状が出ていないと確認が出来ませんが丁度良く症状が出ておりました。 イグニッションONに入れた状態で燃料ポンプの作動が有るかの点検すると 作動がしていない状態でした。[...]
ポルシェ(カイエンハイブリッド)オイル交換
ポルシェ(カイエン)のオイル交換をいたしました。 輸入車は、交換時期になるとメーター内に親切にお知らせが出てきますW 良い面と、悪い面があるとは思いますが(笑) 一度点灯するとオイル交換しても消えないのです。 そう、専用のテスターでのコンピューターリセットが必要なのです。 弊社では輸入車[...]